Mterp 店主のつぶやき

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。昨年中は格別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます。本年もなお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。令和6年1月1日に発生した石川県能登半島地震によって犠牲になられたすべての方々にお悔やみを申し...
古書市 開催 お知らせ 古書市・古書フェア開催

啓文堂書店 府中本店 古書市開催のお知らせ 2023年11月8日

京王線沿線 啓文堂書店 府中本店にて古書市開催のおしらせ。啓文堂書店 府中本店 古書市 2023年11月8日(水)~1月10日(水) 予定東京都府中市府中町1-2-1啓文堂書店 府中本店文庫・単行本・CD・DVD・パンプレット等、9店舗が集...
Dsc 0170 古書・古本の買取情報

『自由主義と正義の限界』マイケル・サンデル 他 古本 買取

哲学書・倫理学関係の書籍の買取をいたしました。帯も揃っている状態の良い書籍が多く、高価買取させていただきました。何度もご利用頂いてるお客様のため特別サービスさせていただだきました。当店では、哲学や思想に関する書籍の買取に力を入れており、最近...
Cosette 店主のつぶやき

レ・ミゼラブル どれがおすすめ? 文庫?漫画?映画?それともミュージカル?

ヴィクトル・ユーゴーのレ・ミゼラブルにはいろいろな作品が公開されています。はじめにどれを見るのがおすすめ?原作の本?漫画?ミュージカル?おすすめについて解説しております。
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

はじめての人類学

はじめての人類学はじめての人類学奥野克巳 著講談社現代新書 2718講談社目次はじめに人類学とは何か第一章 近代人類学が誕生するまで第二章 マリノフスキー 「生の全体」第三章 レヴィー=ストロース 「生の構造」第四章 ボアズ 「生のあり方」...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

宗教を哲学する 国家は信仰心をどこまで支配できるのか

宗教を哲学する仲正昌樹 塩野谷恭輔 著明月堂書店四六判目次1旧統一教会問題をどう考えるか旧統一教会が自民党を支配しているという幻想宗教研究者たちの不作為若者たちが宗教を必要とする理由ポスト「歴史」と「近代の物語」左派のうしなわれた「物語」と...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

「協力」の生命全史

「協力」の生命全史 進化と淘汰がもたらした集団の力学ニコラ・ライハニ 著藤原多伽夫 訳 東洋経済新報社四六判目次第1部 「自己」と「他者」ができるまで第1章 協力を推し進めるもの第2章 個体の出現第3章 体のなかの裏切り者第2部 家族のかた...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

哲学がわかる中世哲学

哲学がわかる中世哲学哲学がわかる中世哲学マレンボン、ジョン 著周藤多紀 訳岩波書店西洋中世哲学は、ギリシア、ラテン、アラビア、ユダヤという四つの伝統の入りくんだ背景をもち、一五〇〇年という長い時間に及ぶ。本書では、この複雑な哲学に明確な見通...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

未来を考えるための科学史・技術史入門

未来を考えるための科学史・技術史入門河村豊、小長谷大介、山崎文徳 著北樹出版A5現代を読み解き、近未来を展望するためのツールとして、科学史、技術史、さらに科学技術史の視点・方法論を提示する。時代は人類起源から現代までを扱い、欧米を中心としつ...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

開かれた社会とその敵 第1巻 上下

開かれた社会とその敵 第1巻 上岩波文庫 青N607ー2プラトンの呪縛 上カルル・ライムント・ポッパー 著小河原誠 訳岩波書店 文庫開かれた社会とその敵 第1巻 下開かれた社会とその敵 第1巻岩波文庫 青N607ー2プラトンの呪縛 下カルル...
スポンサーリンク