新刊書発売のお知らせ

新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

教育学原論 ミネルヴァ書房

新刊書発売のお知らせ教育学原論吉田武男 監修滝沢和彦 編集2018年7月2日 発売中ミネルヴァ書房教育の多様な事実を提示しながら、教育の概念や理念を整理し、教育に関する歴史や思想についての基礎的な知見や論点をわかりやすく解説する。現代の教育...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

身体感覚で『論語』を読みなおす 新潮社文庫

新刊書発売のお知らせ身体感覚で『論語』を読みなおす。古代中国の文字から安田 登 著2018年6月28日 発売中新潮社文庫孔子が生を受けた紀元前 6 世紀、言葉は古代文字で書かれていた。後世に編纂された『論語』との異同を多く含む当時の文字で読...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

ライプニッツ著作集 第II期 第3巻

新刊書発売のお知らせライプニッツ著作集 第II期 第3巻技術・医学・社会システム(ライプニッツ著作集 第2期)ゴットフリート・W・ライプニッツ 著酒井 潔、佐々木能章 監修2018年6月27日 発売中工作舎第1部 技術奇想百科 新趣向博覧会...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

心理言語学を語る 誠信書房

新刊書発売のお知らせ心理言語学を語ることばへの科学的アプローチトレヴァー・ハーレイ 著川﨑 惠里子 監訳2018年6月25日 発売中誠信書房人はどのように言語を話し、聴き、読み、そして学ぶのか。本書は実験的アプローチを用いて、言語がどのよう...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

アメリカの大学生が自由意志と科学について語るようです

新刊書発売のお知らせアメリカの大学生が自由意志と科学について語るようですアルフレッド・ミーリー 著蟹池 陽一 訳2018年6月26日 発売中春秋社人間に自由意志なんてあるの? 決定論と自由意志は両立するの? そもそも自由意志って言葉で、あた...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

真実について 亜紀書房

新刊書発売のお知らせ真実についてハリー・G・フランクファート 著山形 浩生 訳2018年6月22日 発売中亜紀書房嘘をつく人間はより巧妙にそれを隠すためにも真実を知っている必要がある。しかしウンコな論者は独り自分の意図した通りに話を進められ...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

21世紀の言語学 ひつじ書房

新刊書発売のお知らせ21世紀の言語学言語研究の新たな飛躍へノーム・チョムスキー 著今井隆、斎藤伸治 編訳 岸浩介、奥脇奈津美、澤崎宏一、安原和也ひつじ書房ノーム・チョムスキーによる本邦初出初訳、書き下ろしの2つの章を含む、言語研究の指針とな...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

幸福とは何か 中央公論新社

新刊書発売のお知らせ幸福とは何かソクラテスからアラン、ラッセルまで長谷川 宏 著2018年6月20日 発売中中公新書中央公論新社幸福とは何か。この問いに哲学者たちはどう向き合ってきたのか。共同体の秩序と個人の衝突に直面した古代ギリシアのソク...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

寛容についての手紙 岩波書店

新刊書発売のお知らせ寛容についての手紙ジョン・ロック 著加藤 節、李静和 訳2018年6月16日 発売中岩波文庫岩波書店迫害,拷問,殺戮が,宗教の名によって横行した17世紀ヨーロッパ.信仰を異にする人びとへの「寛容」はなぜ護られるべきなのか...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

精神現象学 第二版 未知谷

新刊書発売のお知らせ精神現象学第二版G.W.F.ヘーゲル 著牧野 紀之 訳2018年6月15日 発売中未知谷読解の正確さ、註釈の親切さ、訳文の読みやすさで評価の高い牧野訳 待望の第二版!湧き出ずる論理の展開に先走るヘーゲルの原文を精緻に読み...