店主のつぶやき

Musicbach 店主のつぶやき

歌詞 対訳 解説 BWV 78 イエスよ、汝わが魂を カンタータ Jesu, der du meine Seele

バッハ カンタータ― BWV 78 Jesu, der du meine Seele イエスよ、汝わが魂を三位一体節後第14日曜日ルカによる福音書 第17章第11節~第19節規定の病を患っている十人の人を清めるイエスは、エルサレムに進んでい...
Musicbach 店主のつぶやき

歌詞 対訳 解説 BWV 36 喜びながら舞い上がれ カンタータ Schwingt freudig euch empor zu den erhabnen Sternen

Schwingt freudig euch empor BWV 36 Schwingt freudig euch empor zu den erhabnen Sternen喜び急いで星の高みへと昇れ1731年12月2日 待降節第1日曜日のた...
Mterp 店主のつぶやき

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。昨年中は格別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます。本年もなお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。令和6年1月1日に発生した石川県能登半島地震によって犠牲になられたすべての方々にお悔やみを申し...
Cosette 店主のつぶやき

レ・ミゼラブル どれがおすすめ? 文庫?漫画?映画?それともミュージカル?

ヴィクトル・ユーゴーのレ・ミゼラブルにはいろいろな作品が公開されています。はじめにどれを見るのがおすすめ?原作の本?漫画?ミュージカル?おすすめについて解説しております。
Mterp 店主のつぶやき

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。旧年中は、ご厚情およびご注文や買取サービス・古書マルシェへご来店頂き誠にありがとうございましました。今年も古書マルシェの開催が多数予定されております。去年の後半は、...
Mterp 店主のつぶやき

別角度からみる仲正先生と宮台先生

個人的に仲正昌樹先生といえば哲学・思想関連の著作で目にしない日はないくらいの著作を世に出している金沢大学の教授というイメージがとても大きい。約50冊以上にのぼる著作のテーマは哲学・思想といっても過言ではないでしょう。ただしそういった哲学方面...
Treeoflifebyhaeckel 店主のつぶやき

自己家畜化とは何か?ヒトが持つ能力 協調性と友好性の背後にある進化を探る

自己家畜化 現象 とは何か? それは協調・友好とか好ましい性格のことか?それとも選別なのだろうか?ホモ・サピエンスは自らを家畜化することで、攻撃性を抑え、協調・協働・コミュニケーション能力を発達させ、安定した集団社会を築くことに成功したのだ...
4515 店主のつぶやき

新年あけましておめでとうございます。

謹んで新年のお祝辞を申し上げます旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。昨年はコロナで大変な年でありましたが、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。ブログ名をゆったりの...
Mterp 店主のつぶやき

今年最後の一日となりました。

今年一年を振り返って思ったことを綴ってみたいと思います。今年のコロナ感染者拡大により、日本では老朽化していた何か床を支えていたものが総じて崩れてしまった感が瀰漫しているよう思います。特にコロナ禍で夫婦や親子が一緒に命を絶つニュースが相次ぐ事...
Bookbbr 店主のつぶやき

世界の蔵書家 愛書家

前回の『パラフィン紙 グラシン紙 ブックカバー』を書いてから、1年の放置期間がありましたが、今回やっと更新できました。優先の仕事があったり、資料を集めていたこともあり遅れてしまいました。引き続き少しずつ進めていければと思います。積読(つんど...
スポンサーリンク