哲学関係の新刊書を中心にご紹介しております。各出版社にリンクを貼っています。ご購入の検討いただければ幸いです。

現代哲学のキーコンセプト 非合理性
現代哲学のキーコンセプト 非合理性
リサ・ボルトロッティ 著
鴻 浩介 訳
2019年7月24日 発売中
amazonで見る⇒現代哲学のキーコンセプト 非合理性
紀伊國屋書店で見る⇒現代哲学のキーコンセプト 非合理性
...

人間本性論 第2巻
情念について
デイヴィッド ヒューム 著
石川 徹,中釜 浩一,伊勢 俊彦 訳
法政大学出版局
2019年7月23日 発売中
amazonで見る⇒人間本性論 第2巻 〈普及版〉
紀伊國屋書店で見る⇒人間本性論 第2巻...

語源から哲学がわかる事典
山口 裕之 著
日本実業出版社
amazonから見る⇒語源から哲学がわかる事典
紀伊國屋書店から見る⇒語源から哲学がわかる事典
◆哲学が難解なのは哲学用語(翻訳漢語)の難しさにあります。理性・悟性・感性、存在・本質・...

物質と記憶
講談社学術文庫
アンリ・ベルクソン 著
杉山 直樹 訳
講談社
2019年5月11日 発売中
※試し読みはこちらから
amazonで見る⇒物質と記憶 (講談社学術文庫)
紀伊國屋書店で見る⇒物質と記憶 (講談社...

現代思想 2019年5月号 特集=教育は変わるのか
三省堂書店神保町本店「青土社50周年フェア」開催中!
歴代の売上ベスト作品から今年の話題書まで幅広く取り揃えております。
一押しロングセラー・著者サイン本・稀少本も見つかる!
「青土社50周年フェア」みなさまのお越しを...

ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考
シリーズ世界の思想
古田徹也 著
角川選書
2019年4月26日 発売中
amazonで見る⇒ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考 シリーズ世界の思想
紀伊國屋書店で見る⇒ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考 シリーズ世界...

倫理の起源
小浜 逸郎 著
ポット出版プラス
2019年4月20日 発売中
amazonで見る⇒『倫理の起源』
紀伊國屋書店で見る⇒『倫理の起源』
「善」とは何か?
私たちは、ふつう、「道徳」あるいは「善」という理念のような...

技術とは何だろうか 三つの講演
マルティン・ハイデガー 著
森 一郎 訳
講談社学術文庫
3月12日 発売
試し読みはこちら
amazonで見る⇒技術とは何だろうか 三つの講演
紀伊國屋書店で見る⇒技術とは何だろうか 三つの講演
20世紀...

音楽の哲学入門
セオドア・グレイシック 著
源河 亨、木下 頌子 訳
慶應義塾大学出版会
2019年3月7日 発売
amazonで見る⇒音楽の哲学入門
紀伊國屋書店で見る⇒音楽の哲学入門
目次
第1章 耳に触れる以上のもの――...

啓発された自己愛
啓蒙主義とバルベラックの道徳思想
門 亜樹子 著
京都大学学術出版会
2019年2月28日 発売
amazonで見る⇒啓発された自己愛: 啓蒙主義とバルベラックの道徳思想
紀伊國屋書店で見る⇒啓発された自己愛: 啓蒙主...