新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

哲学を愉しく学ぶ 哲学の授業法 【哲学 古本 買取対象】

哲学を愉しく学ぶ哲学の授業法晃洋書房藤野寛 発行年月:2025年02月判型:四六判ISBN:9784771039124目次第一部 受験勉強から脱却して、哲学へ受信型の勉強から発信型の勉強へ本の読み方『論文の教室―レポートから卒論まで』(日本...
古書市 開催 お知らせ 古書市・古書フェア開催

2025年4月 古書マルシェ開催! 三省堂書店 そごう千葉店

三省堂書店 そごう千葉店 9Fにて古書マルシェが開催いたします。開催期間は2025年4月24日(木)~6月10日(火)開催場所:〒260-0028千葉県千葉市中央区新町1000番 そごう千葉店 9F哲学堂書店も参加しております。今回は加藤周...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

道徳的責任廃絶論 責めても何もよくならない 【哲学 古本 買取対象】

道徳的責任廃絶論責めても何もよくならない平凡社ブルース・N.ウォーラー,木島泰三 発行年月:2025年02月判型:A5ISBN:9784582703726目次第一章 道徳的責任第二章 道徳的責任反対論の根本論証第三章 自由意志を道徳的責任か...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

SFマンガで倫理学 何が善くて何が悪いのか 【哲学 古本 買取対象】

SFマンガで倫理学何が善くて何が悪いのかさくら舎萬屋博喜 発行年月:2024年05月判型:四六判ISBN:9784865814231目次序論 倫理とは、倫理学とは第1章 生命と操作の倫理第2章 環境と社会の倫理第3章 知能と設計の倫理第4章...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

道徳は進歩する ピーター・シンガー 【哲学 古本 買取対象】

道徳は進歩する進化倫理学でひろがる道徳の輪晶文社ピーター・シンガー,矢島壮平 発行年月:2025年02月判型:B6ISBN:9784794974587目次第一章 利他性の起源第二章 倫理の生物学的基盤第三章 進化から倫理へ?第四章 理性第五...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

友達の数は何人? ロビン・ダンバー 【学術書 古本 買取対象】

友達の数は何人?ダンバー数とつながりの心理学青土社ロビン・ダンバー,藤井留美 発行年月:2025年03月判型:四六判ISBN:9784791776993目次1 ヒトとヒトのつながり貞節な脳(男と女)ダンバー数(仲間同士)親類や縁者の力(血縁...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

ビジュアル解説 基礎からわかるAI 【学術書 古本 買取対象】

基礎からわかるAI高橋書店坂本真樹,白木達也 発行年月:2025年03月判型:四六判ISBN:9784471210694目次第1章 AIとは何かAIとは何かAI進化の歴史AIの仕組みAIの分類AIの周辺テクノロジー第2章 AIの抱えるリスク...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

魚が存在しない理由 世界一空恐ろしい生物分類の話 【学術書 古本 買取対象】

魚が存在しない理由世界一空恐ろしい生物分類の話サンマーク出版ルル・ミラー 発行年月:2025年03月判型:四六判ISBN:9784763141781目次第1章 頭上に星を戴く少年第2章 島の預言者第3章 神なき幕間劇第4章 尾を追いかけて第...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

無知学への招待 明石書店 【哲学 古本 買取対象】

無知学への招待〈知らないこと〉を問い直す明石書店鶴田想人、塚原東吾発行年月:2025年02月判型:四六判ISBN:9784750358956目次第Ⅰ部 概論1 無知学とは何か――その背景と課題[鶴田想人] 1 無知学とは何か 2 学術的文脈...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

AIを美学する 平凡社 【哲学 古本 買取対象】

AIを美学するなぜ人工知能は「不気味」なのか平凡社新書 1076平凡社吉岡洋 発行年月:2025年02月判型:新書ISBN:9784582860764目次第一章 幽霊(ゴースト)はどこにいる ―AIをめぐる、別な語り(ナラティブ)第二章 私...
スポンサーリンク