7df651 古書市・古書フェア開催

涼風古書市 開催中

三省堂書店 神保町本店 正面入口前にて涼風古書市を開催しております。後半の部に哲学堂書店の参加を予定しております。前半:2020年9月18日(金)~23日(水)後半:2020年9月24日(木)~29日(火)詳しくは特設サイトをご覧ください。...
33556 古書市・古書フェア開催

三省堂古書間 早春古書市

2020年02月28日 ~ 2020年03月16日まで三省堂書店 8Fにて早春古書市が開催しております。今回の早春古書市では、哲学堂書店では出品をガラリと一新して文庫・新書をメインに出品いたしました。ほぼ新品に近い品物をピックアップいたしま...
15454545 古書市・古書フェア開催

三省堂古書館 冬の古書市

新年あけましておめでとうございます。2020年初投稿は冬の古書市 開催のお知らせです。第一回目の開催は冬の古書市会場:三省堂書店 神保町店8F日時:1月24日~2月10日 10時~20時冬の古書市では15店の古書店が参加いたします。詳しくは...
Bookbbr 店主のつぶやき

世界の蔵書家 愛書家

前回の『パラフィン紙 グラシン紙 ブックカバー』を書いてから、1年の放置期間がありましたが、今回やっと更新できました。優先の仕事があったり、資料を集めていたこともあり遅れてしまいました。引き続き少しずつ進めていければと思います。積読(つんど...
Higashimurayama その他・お知らせ

映画「道草」9月28日 東村山中央公民館 上映のおしらせ

ドキュメント映画 「道草」監督:宍戸大裕9月28日 東村山中央公民館で上映いたします!※ バリアフリー字幕付上映詳しい上映情報はこちらをご覧ください当日券:900円 (前売り券700円)開場 9:45分開演 10:15分※前売りチケット取扱...
古書市・古書フェア開催

2019年 神保町 涼風古書市 参加のお知らせ

2019年 神保町 涼風古書市へ哲学堂書店の参加が決定いたしました!2019年8月23日(金)~9月9日(月)三省堂書店神保町本店 8階特設会場各日10時~20時まで営業しております。全国から19店舗が参加いたします。哲学堂書店が参加してお...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

現代哲学のキーコンセプト 非合理性

新刊書発売のお知らせ現代哲学のキーコンセプト 非合理性リサ・ボルトロッティ 著鴻 浩介 訳2019年7月24日 発売中理性の営みとしての哲学にとって、「非合理性」はある意味で最も重大なテーマだ。本書は、精神医学や心理学、行動経済学などの成果...
Illust3682 その他・お知らせ

第五回 哲学プラクティス連絡会 開催のお知らせ

哲学プラクティスとは、おもに対話という方法を用いながら、哲学的なテーマについて共同で探求する実践的な活動をさします。哲学プラクティス連絡会は、哲学プラクティスの普及と発展、実践者や研究者の相互の交流をはかることを目的として、2015 年に発...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

人間本性論 第2巻

新刊書発売のお知らせ人間本性論 第2巻情念についてデイヴィッド ヒューム 著石川 徹 中釜 浩一 伊勢俊彦 訳法政大学出版局2019年7月23日 発売中第1部 誇りと卑下について主題の区分誇りと卑下について―それらの対象と原因これらの対象と...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

語源から哲学がわかる事典

新刊書発売のお知らせ語源から哲学がわかる事典山口 裕之 著日本実業出版社◆哲学が難解なのは哲学用語(翻訳漢語)の難しさにあります。理性・悟性・感性、存在・本質・実体・実在、主観・客観、表象・抽象、観念……。これらのうち、たとえば定番の「理性...
スポンサーリンク