新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

濃霧の中の方向感覚 晶文社

新刊書発売のお知らせ濃霧の中の方向感覚鷲田清一 著晶文社2019年2月1日 発売中危機の時代、先の見えない時代において、ほんとうに必要とされ、ほんとうに信じられる知性・教養とはなにか?それは、視界の悪い濃霧の中でも道を見失わずにいられる「方...
Ccder 古書市・古書フェア開催

全国 古本まつり カレンダーを設置いたしました

弊社webサイトに「全国 古本まつり カレンダー」を設置いたしました視覚的に判りやすいカレンダー形式にしてみました。予定欄をクリックすることで詳しい情報が見れるようになっております。全国 最寄の古本まつりへぜひお立ち寄りください。どうぞ宜し...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

デリダ 歴史の思考 法政大学出版局

新刊書発売のお知らせデリダ 歴史の思考亀井 大輔 著法政大学出版局2019年1月26日 発売中歴史とは何か」と問うとき、われわれは起源から目的へと直進する哲学的伝統と言語のシステムに囚われてしまう。一九六〇年代のデリダはそのような歴史、ある...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

スピノザ 力の存在論と生の哲学

新刊書発売のお知らせスピノザ 力の存在論と生の哲学秋保 亘 著2019年1月26日 発売中法政大学出版局スピノザの生を切実に貫いていた問いとは、いったい何だったのか──。みずからの名をもって一人称で語る最初期の著作『知性改善論』でその哲学的...
店主のつぶやき

ECCUBE3&4 新しい フォーム 作成の手順

ECCUBE3&4にて新しいフォームを独自に作るときに必要となるであろう手続きを記しておきます。symfony Documentation Formsより基本的なフォームの作り方をご覧ください。(注意書きが出ると思いますが、使用バージョン3...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

コレージュ・ド・フランス講義草稿

新刊書発売のお知らせコレージュ・ド・フランス講義草稿1959-1961モーリス・メルロ=ポンティ 著松葉 祥一、廣瀬 浩司、加國 尚志 訳2019年1月25日 発売中みすず書房本書は、メルロ=ポンティが1961年に急逝する直前まで書かれてい...
41qzvf wjdl 店主のつぶやき

本が電子書籍で出版されました。

この度、個人的に書いたエッセイが電子書籍で出版されました。『哲学堂書店 店主のつぶやき』amazonで見る⇒哲学堂書店 店主のつぶやき: 哲学の三つの特徴ビジネスパーソン向けに軽いものを書こうとして始めましたが、段々と哲学の中へ行ってしまう...
20190129 その他・お知らせ

村上春樹 西田幾多郎 京都アカデミアフォーラム in 丸ノ内

東京都 丸の内で「京大 人文知」を連夜解放!京都アカデミアフォーラムin丸の内1月29日(火)18:30~20:00 村上春樹と《鎮魂》の詩学~3人目のガールフレンドと958,816枚目のピザをめぐって~講師:京都大学大学院 人間・環境学研...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

言語と行為 講談社学術文庫

新刊書発売のお知らせ言語と行為いかにして言葉でものごとを行うかジョン・ラングショー・オースティン 著飯野勝己 訳講談社学術文庫2019年1月12日 発売本書で提示された理論は「言語行為論(speech act theory)」と呼ばれる。従...
新刊書発売情報 新刊書発売のお知らせ

社会的なものを組み直す

新刊書発売のお知らせ社会的なものを組み直すアクターネットワーク理論入門ブリュノ・ラトゥール 著伊藤嘉高 訳法政大学出版局2019年1月11日 発売主体/客体あるいは人間/自然といった近代的世界認識を超え、脱中心的なネットワークとして社会を記...