古書市・古書フェア開催

新宿西口古本まつり

開催:2018年6月25日~6月/30日まで時間:8時~21時場所:新宿駅西口地下各線改札口 イベントコーナー西口地下から都庁へ向かう途中にある広場です。A1、A2の区間にて開催中です。 今回で32回目を迎えます。ぜひお立ち寄りください。 ...
新刊書発売のお知らせ

真実について 亜紀書房

新刊書発売のお知らせ 真実について ハリー・G・フランクファート 著山形 浩生 訳2018年6月22日 発売中亜紀書房 嘘をつく人間はより巧妙にそれを隠すためにも真実を知っている必要がある。しかしウンコな論者は独り自分の意図した通りに話を進...
新刊書発売のお知らせ

21世紀の言語学 ひつじ書房

新刊書発売のお知らせ 21世紀の言語学 言語研究の新たな飛躍へノーム・チョムスキー 著今井隆、斎藤伸治 編訳 岸浩介、奥脇奈津美、澤崎宏一、安原和也ひつじ書房 ノーム・チョムスキーによる本邦初出初訳、書き下ろしの2つの章を含む、言語研究の指...
店主のつぶやき

岩波文庫 リスト作りにおいて

学生時代からお世話になっている岩波文庫。最近ではスマートフォンで電子書籍を読む時代に変わりつつあるのかもしれませんが、小さくて軽くてコンパクトな文庫本や新書は今も健在で、通勤の合間に読んでいる方はよく見かけますね。 そこから電子書籍で読むか...
古書市・古書フェア開催

第84回シンフォニー古本まつり(岡山県)

第84回シンフォニー古本まつり 期間:2018年6月20日~2018年6月25日時間:午前10時~午後8時(最終日は午後4時まで) 場所:岡山シンフォニービル1F  自由空間ガレリア 目録:ご希望の方は下記までご請求ください。〒703-82...
新刊書発売のお知らせ

幸福とは何か 中央公論新社

新刊書発売のお知らせ 幸福とは何か ソクラテスからアラン、ラッセルまで長谷川 宏 著2018年6月20日 発売中中公新書中央公論新社 幸福とは何か。この問いに哲学者たちはどう向き合ってきたのか。共同体の秩序と個人の衝突に直面した古代ギリシア...
新刊書発売のお知らせ

寛容についての手紙 岩波書店

新刊書発売のお知らせ 寛容についての手紙 ジョン・ロック 著加藤 節、李静和 訳2018年6月16日 発売中岩波文庫岩波書店 迫害,拷問,殺戮が,宗教の名によって横行した17世紀ヨーロッパ.信仰を異にする人びとへの「寛容」はなぜ護られるべき...
新刊書発売のお知らせ

精神現象学 第二版 未知谷

新刊書発売のお知らせ 精神現象学第二版 G.W.F.ヘーゲル 著牧野 紀之 訳2018年6月15日 発売中未知谷 読解の正確さ、註釈の親切さ、訳文の読みやすさで評価の高い牧野訳 待望の第二版!湧き出ずる論理の展開に先走るヘーゲルの原文を精緻...
新刊書発売のお知らせ

浄土思想史講義 春秋社

新刊書発売のお知らせ 浄土思想史講義 聖典解釈の歴史をひもとく平岡 聡 著2018年6月14日 発売中春秋社 インドの龍樹・世親から中国の曇鸞・道綽・善導、そして法然・親鸞まで。「聖典解釈による仏教変容」をテーマに、「浄土教の思想史」を語る...
新刊書発売のお知らせ

アリストテレス哲学入門 岩波書店

新刊書発売のお知らせ アリストテレス哲学入門 出 隆 著2018年6月13日 発売中岩波書店 日本のアリストテレス研究の創始者の一人である著者が、戦前から幾度も刊行し彫琢した入門書の最終形。生涯・著作・学説の概要を述べ、学説の部門ごとにこの...
新刊書発売のお知らせ

意識と自己 講談社学術文庫

新刊書発売のお知らせ 意識と自己 アントニオ・ダマシオ 著田中三彦 訳2018年6月11日 発売中講談社学術文庫講談社 本書は『無意識の脳 自己意識の脳』(講談社刊 2003年)を原本とし、文庫化にあたり改題されたものです。身体が誘発する情...
新刊書発売のお知らせ

フェリックス・ガタリ 法政大学出版局

新刊書発売のお知らせ フェリックス・ガタリ 危機の世紀を予見した思想家ギャリー・ジェノスコ 著杉村昌昭、松田正貴 翻訳2018年6月11日 発売中(叢書・ウニベルシタス)法政大学出版局 ドゥルーズとの共同執筆で知られる哲学者ガタリの生涯とそ...
新刊書発売のお知らせ

主権の二千年史 講談社選書メチエ

新刊書発売のお知らせ 主権の二千年史 正村俊之 著2018年6月11日 発売中講談社選書メチエ講談社 なぜ民主主義は危機に陥ったのか? 古代ギリシア以来の壮大な歴史をたどり、真の理解の下で重要な提言を行う画期的な試み。今日、民主主義の危機が...
店主のつぶやき

プラトン著書・参考書一覧の作成

著書・参考書 一覧リストのプラトンがやっと出来上がりました。 デザインはこれから手を入れていこうとは思いますが、一応の完成としておきます。 やはり翻訳の数もずば抜けて多いプラトン。その影響力もさることながら、一覧作成も数倍かかってしまいまし...