PR

カトリーヌ・マラブーの哲学 【哲学 古本 買取対象】

カトリーヌ・マラブーの哲学

脱構築の可塑性
読書人
カトリーヌ・マラブー
西山雄二 

発行年月:2025年10月
判型:B40
ISBN:9784924671973

目次
第Ⅰ部
死の思想をめぐるフランス哲学の新たな展望 (カトリーヌ・マラブー〔黒木 秀房訳〕)
今日の脱構築―――伝統と革新のあいだで(同〔吉松 覚・桐谷 慧訳〕)
対談:アナキスト哲学の可能性――『泥棒!――アナキズムと哲学』をめぐって 』(カトリーヌ・マラブー×栗原 康〔関 大聡訳〕)
第Ⅱ部
カトリーヌ・マラブー『抹消された快楽』をめぐる対話
非性器的なセンシュアリティのために(郷原佳以)
フェミニズムと精神分析、およびスピヴァクにおける女性器切除について(中村 彩)
カトリーヌ・マラブーの応答 (西山 雄二・渡名喜 庸哲・馬場 智一訳)
共同討論――カトリーヌ・マラブーの可塑性の哲学
「生」の概念(星野太)
トラウマとは何の名か――『新たなる傷つきし者』(佐藤 朋子)
理性の後成説と統制的理念――『明日の前に』(宮﨑 裕助)
セクシュアリティの他者、アナーキズムの対抗概念(小川 歩人)
クリトリスのノミネート(命名・指名)――『抹消された快楽――クリトリスと思考』(藤本 一勇)
人新世における可塑性(増田 一夫)
喪の可塑性と来たるべき世界史(鵜飼哲)
第Ⅲ部
今日、主観性はどのように脱構築を経験するのか (カトリーヌ・マラブー〔小原 拓磨訳〕)
生物学に対する哲学的抵抗を脱構築する(同〔小原 拓磨訳〕)
ただひとつの生――生物学的抵抗、政治的抵抗 (同〔星野 太訳〕)
現代実在論の政治的な空虚、あるいは到来するアナーキーについて(同〔小川 歩人・中谷 碩岐訳〕)
言説しかない場合――形についての考察(同〔(北川 光恵訳〕)
第Ⅳ部
破壊の一般理論へ――マラブー、デュピュイ、メイヤスーにおける破壊をめぐって (飯盛 元章)
ケアとアナキズム ――マラブー『泥棒!』の余白にて(吉松 覚)
哲学的真理の過剰な伝染力 ――教育者としてのカトリーヌ・マラブー(タスク・ミヤギ)

スポンサーリンク

哲学書 学術書 古本 買取いたしております

古本 買取、遺品整理の本の買取、承ります。まずはお気軽にお問い合わせください。

ご自宅に眠っている古本や遺品整理で出てきた本を、ぜひお売りください。哲学書・学術書・洋書を高価買取いたします。思い出の詰まった遺品整理の本まで幅広く対応しています。

面倒な手続きは一切不要。スマホからお申込みいただくだけ。いくらになるか心配でしたら、LINE査定で画像を撮って頂くだけでお見積いたします。出張買取も行っております。送料や出張費用も無料でご利用いただけます。

遺品整理に関しても、故人が大切にされていた本をしっかりと受け継ぎ、丁寧に扱わせていただきます。思い出の品を手放す際のお手伝いとして、安心してご利用いただけるサービスの提供を心掛けております。スタッフ一同お待ちしております。

Line 査定

これから古書・古本買取の売却・買取をご検討中のお客様、Lineアプリ査定がおすすめ
Lineアプリで簡単査定はこちら

哲学書 古本 買取

これから哲学書・思想書の古書・古本買取の売却・買取をご検討中のお客様、ぜひ当店の買取サービスをご利用してみてください。
買取依頼はこちら

学術書 古本 買取

これから学術書・専門書の古書、古本の売却・買取をご検討のお客様、ぜひ当店の買取サービスをご利用してみてください。
買取依頼はこちら

洋書 古本 買取

これから原書・洋書の古書、古本の売却・買取をご検討のお客様、ぜひ当店の買取サービスをご利用してみてください。
買取依頼はこちら

バッハが好きな店主

「本好きの皆様に楽しんで頂く」をコンセプトにサービスを展開しております。主に新刊書のご紹介や、古書市開催のお知らせなどを配信していきます。買取や本に関することなども時々書けたらと思います。本や読書の推進もさることながら、日本に芽生えた「哲学」の地脈を広げることに寄与できれば幸いです。

啓文堂書店 多摩センター店、橋本店、三鷹店、鶴川店、永福町店など各店舗へ展開。
三省堂書店 神保町本店 大宮店 千葉店 経堂店など各店舗へ展開。
★各店舗にて期間限定で弊社オリジナル本革ブックカバーを店頭販売しております。

2022年2月 哲学堂工房が新設されました。オリジナル本革ブックカバー・総革装製本・革製本修理・革装メモ帳など製造・販売しておりますので、こちらもどうぞ宜しくお願い申し上げます。

一般社団法人全国読書推進協会
全国より古本・古書買取受付中

哲学書 現代思想書の古本 買取ページ
学術書 専門書の古本 買取ページ
もよろしくお願いいたします。

■店主が気になっていること。
店主のつぶやき&読書記録のページ
(最新)
店主のつぶやき その5
店主のつぶやき その4
店主のつぶやき その3
店主のつぶやき その2
店主のつぶやき その1

バッハが好きな店主をフォローする
新刊書発売のお知らせ
バッハが好きな店主をフォローする

コメント