幸福とは何か。この問いに哲学者たちはどう向き合ってきたのか。共同体の秩序と個人の衝突に直面した古代ギリシアのソクラテス、アリストテレスに始まり、道徳と幸福の対立を見据えたイギリス経験論のヒューム、アダム・スミス。さらに人類が世界大戦へと行きついた二〇世紀のアラン、ラッセルまで。ヘーゲル研究で知られる在野の哲学者が、日常の地平から西洋哲学を捉えなおし、幸福のかたちを浮き彫りにする。(引用)
序章 幸福への問い
第1章 古代ギリシャ・ローマの幸福観―共同体と個人の分裂
ソクラテスの生きかた
最高善―アリストテレス
エピクロスとセネカ
第2章 西洋近代の幸福論―道徳と幸福の対立
経験への執着―ヒューム
共感と道徳秩序―アダム・スミス
カントとベンサム
第3章 二〇世紀の幸福論―大戦の時代に
青い鳥の象徴するもの―メーテルリンク
健全なる精神―アラン
常識の立場―ラッセル
終章 幸福論の現在
古本の買取はお任せください。哲学書・学術書・洋書 買取強化実施中
古本 買取・処分 承ります。まずはお問い合わせください。
これから古書・古本買取の売却・買取をご検討中のお客様、Lineアプリ査定がおすすめLineアプリで簡単査定はこちら
これから哲学書・思想書の古書・古本買取の売却・買取をご検討中のお客様、ぜひ当店の買取サービスをご利用してみてください。買取依頼はこちら
これから学術書・専門書の古書、古本の売却・買取をご検討のお客様、ぜひ当店の買取サービスをご利用してみてください。買取依頼はこちら
これから原書・洋書の古書、古本の売却・買取をご検討のお客様、ぜひ当店の買取サービスをご利用してみてください。買取依頼はこちら
コメント